SSブログ

すくなかぼちゃ? [料理]

s-20110818IMGP8106-1.jpg

ご近所からかぼちゃを頂き蒸してみました。

とても甘いかぼちゃと聞いたのであまり味付けしないほうが良いかな?
そう思い、とりあえず半分に切り圧力鍋で10分ほど蒸しただけ。
栗みたいにスプーンでほじくって食べればいいわと思っていましたが、皮が軟らかく丸ごと食べられる。
以前食べたすくなかぼちゃは熟成が足りなかったのか物足りない感じの味でしたが、これは旨い!
味付けなんか要らない。
特に皮付近1cmほどは甘みとホクホク感が栗みたいでした。
育てた方は、すくなかぼちゃを植えたつもりが皮が白くなっちゃって失敗だったのかなぁ?と言ってみえました。
ひょうたんみたいな形で外側の色も普通のかぼちゃとは違いますが美味しいかぼちゃ。
失敗なんかじゃないよー、美味しかったよ♪


共通テーマ:グルメ・料理

朴葉寿司 [料理]

s-110623IMGP6741-1.jpg


今年は山に行ってないので朴葉寿司もできんなぁ・・・と思っていたら、知人から届きました。

旨い、山の香りがします。

ありがとう。
タグ:朴葉寿司

共通テーマ:グルメ・料理

鬼まんじゅう [料理]

s-1001003IMGP4933.jpg

鬼まんじゅう

頂き物のさつまいもで鬼まんじゅうを作ってみました。

シンプルに角切りいもを少量の薄力粉と水をつなぐ程度に使ってまんじゅうのカタチにする。

圧力鍋で6,7分蒸して出来上がり。

塩を少しふって頂ました。

共通テーマ:グルメ・料理

梅干完成 [料理]

s-100718IMGP4910.jpg

天日干しを3日ほど繰り返し、保存パックの中の梅酢も無くなりました。

これで完成です。

使った塩は梅1キロに対して最初に75~85g。

しそ1キロの揉みに20g、5キロの梅に対してしそを2キロ使ってますから、追加塩分が1キロあたり8g。

最終的にはキロあたり塩100g切った減塩梅干し。

(天日干しで水分がかなり蒸発してますから、出来上がりの塩分濃度はもう少し濃いですが、最初から自家製梅干のセオリーとされる18%は入れてないので、まあ良しでしょう)
タグ:梅干

共通テーマ:グルメ・料理

天日干し~梅干作り [料理]

s-100713IMGP4901.jpg

やっと梅雨明けしそうなので、梅の天日干し開始。

今日は初回なので3時間ほど天日に当てた後、パックに戻します。

パックの汁は捨てず、干された梅に吸わせてやり一晩下駄箱の上で休ませます。

明日晴れれば、今度は朝から夕方まで天日干し、またパックに戻し夜は下駄箱の上でまた休ませます。



ところで、写真の5つあるザルのうち、上3つが妙に赤く下2つが少し色が薄いのが判るでしょうか?

下2つは青梅の状態からほぼ一ヶ月漬けた梅で、上3つはかなり黄色や橙に色づいた梅を2週間ほど漬けた梅です。

5種類とも食べてみましたが、まったく問題無くもう食べられます。

強いて言えば、上3つの中でも特に赤い真ん中の梅は、素材自体がほぼ完熟していたので皮が薄く崩れやすいのですが、とてもフルーティーな味で、梅というより杏のような香りが強いです。




共通テーマ:グルメ・料理

梅干作り [料理]

去年は一昨年の梅干が大量にあり作らなかったけど完売。最近は市販品で間に合わせていましたが、今年は作らにゃねー♪

s-100611IMGP4829.jpg


2Lサイズを1キロ、Lサイズを1キロ。ともに塩は75gで漬け込み開始です。
タグ:梅干作り

共通テーマ:グルメ・料理

ラ・クチーナのパスタ [料理]

お彼岸なので墓参りに行ってきました。
ついでに稲刈りの終わった田んぼで、猪避けネットの回収作業をお手伝い。以前はこんなネットを張り巡らす事も無かったのですが、近年猪が増えたのか?防護ネットをしておかないと稲を踏み倒されてしまうらしい。
秋空の下、畦道に沿って田んぼをぐるりと囲む様に張られたネットと杭をのんびり回収する。ネットの一部に突破されたとみられる穴が開き、田んぼには小さなひづめの跡がある。ウリ坊の仕業やなぁ・・・やっぱ居るんやブヒブヒ。
う~ん のどか。

お昼はちょっと遠出して中津川のラ・クチーナというパスタ屋さんで食べた。
小生、お昼にイタリアンという柄じゃ無い(本来カツ丼とかしょうが焼き定食派だ)が、親戚が勧めるので行ってみた。
いやー旨かった。
にんにくガンガンのパスタが出てきやしないか?と少し不安であったが、前菜、パスタ、デザートとバランスが取れた味に感激。外食で感激したなんて数年ぶりじゃなかろうか、また寄りたいお店である。
090913-s-500-1DSC_0009.jpg
ラ・クチーナ

090913-s-500-1DSC_0003-1.jpg
ボンネットにも秋空

共通テーマ:グルメ・料理

炭焼き風味親子丼 [料理]

炭焼き風味親子丼

準備するもの(3~4人前)

☆とりもも肉300g

☆タマネギ1個

☆卵3,4個

☆めんつゆ(追い鰹つゆ2倍濃縮)

☆砂糖

☆しょうゆ

☆水200cc~250cc

☆アルミホイル

☆ご飯

☆刻み海苔



1、とりもも肉を食べやすい大きさに切り、まな板の上で酒、しょうゆ、塩を少々振りかけながら肉を軽く揉み馴染ませる。

2、魚焼きグリルにアルミホイルを敷き、皮が上になるよう肉を並べ強火で焼く。

3、できるだけ底が平で広い鍋(30cm程度)に、水200cc、しょうゆ大さじ2、砂糖大さじ2、めんつゆ大さじ1を入れて沸騰させる。
  (味見、たまねぎ、卵が入る事を想定して濃い目に)

4、たまねぎ一個を食べやすい大きさに切る。

5、軽く焦げ目のついた鶏肉を沸騰した出汁に入れ、鶏肉の中まで火が通ったらたまねぎを入れて軽く馴染ませる。

6、卵3か4個をどんぶりに割り落とし軽く混ぜ、鍋に流し込んだら蓋をして火を切る。

蒸らしは30秒~1分くらい、グリルで鶏肉表面を軽く焼いておくと香ばしいが、焼き過ぎると硬くなるので注意。

7、盛り付け。

10分程度で出来るし、我が家では人気メニューだ^^
トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

梅干作り 3 [料理]

梅干作り 3 

080717-s-500-P7170002.jpg
天日干し1日目、7月17日今日も35℃の予報なので天日干し開始。

10:00 発泡スチロールの蓋にラップを敷いて天日干し

15:00 天日干し終了、ジプロックに戻す。


7月18日 午前中警報の出た土砂降り。14:00~18:00天日干し、ジプロックに戻す。

7月19日 7:00~19:00天日干し。ほぼ完成。一個試食、去年よりはしょっぱさが抑えられ、酸っぱい梅干になった^^!
トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

梅干し作り 2 [料理]

080704-s-500-DSC_0001.jpg
6月に漬けた梅もすっかり梅酢があがり、最初はフルーツのような香りが漂っていましたが、最近はすっかり梅干の香りに変わりました。
今年も赤シソを入れる時期になりましたね。

今年も市販のもみシソを買ってきたのですが、食べてみると非常に塩分が多い!このまま17%の梅酢に追加してしまうと、今年もしょっぱい梅干になってしまいそうです。

聞いたことが無いやり方ですが、買ってきたもみシソを水で洗い塩抜きしました。一回ではまだまだしょっぱいので3回塩抜きしてから、よく絞り、半分に分けて各梅パックに追加しました。

梅干作りでは水分は厳禁とされているようなので失敗する(腐る)かもしれませんが、去年のようなしょっぱい梅干を作るより、失敗してもいいから食べやすい梅干作りを目指したいです。

トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

梅干作り その1 [料理]

080610-s-500-DSC_0004.jpg

今年も梅干作りの時期がやってきました。
去年はLサイズで少ししょっぱく出来たので、今年は3Lサイズ1キロに対して塩170gを2パック漬けました。

手順詳細は去年の記録参照。
タグ:梅干作り
トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

キンメダイのしゃぶしゃぶ、アラ炊き [料理]

釣り好きの友人がひょっこり現れた。

今日は夜中清水港を出てキンメダイを釣りに行ってきたそうな、ずいぶん大漁だったようで上機嫌。
おすそ分けで2匹頂いた、一匹は1キロを越える立派なキンメ。

翌朝、エラ、アタマ周りまで丁寧にウロコを取り、とりあえず3枚卸し。アラ炊きもするのでカブト割りもしておく。鮮やかな朱色の鱗の向こうに見え隠れする淡い青、緑が美しい。これもまた描いてみたいモチーフではあるがなかなか手強そうである^^;そんな事を考えながらさばいていたらあっという間、いつもの野菜切り包丁だけで三枚卸しもカブト割りも出来てしまった。

080502-2s-500-DSC_0003-1.jpg

080502-2s-500-DSC_0005-1.jpg

080502-2s-320-DSC_0008.jpg

080502-2s-320-DSC_0007.jpg

080502-2s-320-DSC_0010.jpg

けっこう脂が乗ってるので、刺身は少ししか食べられません、やっぱしゃぶしゃぶがいいですねー♪

アラ炊きも旨かった!もうちょっと中骨に肉つけとけばよかったなぁ^^;


追記;しゃぶしゃぶの残った切り身と野菜をじゃがいもの味噌汁に入れて食べたんですが、これも旨かった♪



ウォーミングアップ1.5キロ  10.0キロ 49分32秒  クールダウン1.5キロ
0→5 25分48秒  5→10 23分44秒
ほぼ無風、月の無いナイトラン
今日もめちゃくちゃ暑かったのでナイトランにする。
ジョギングコースの一部に砂利道があるので、ナイトランの時は捻挫しないよう気をつける。
冷えた空気を吸いながらのジョグは気持ちいい~♪
5月累計走歩距離45キロ


トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

野沢菜のチャーハン [料理]

お客さんから自家製の野沢菜漬けを頂いた。腐らないようしょっぱく漬けてあるから、少し塩抜きをして食べてね と言われた。
なるほどそのままではしょっぱ過ぎた。
1時間くらい水に浸けてみたが、しょっぱさはほとんど変わらないので一晩浸けてみた・・・今度は塩を抜き過ぎたみたい^^;
このままでは腐ってしまうので 刻んでチャーハンを作ることにした。


☆塩の抜けた野沢菜一掴み みじん切り

☆ハム(3連パック安売り品を2パック みじん切り)

☆卵2個

☆ご飯(茶碗4杯分)

サラダ油小さじ2、ゴマ油小さじ1を中華なべの中でよく伸ばしながら煙が出るまで熱する。

卵2個を落とし、レンジで温めたご飯を一気に入れて塩、コショウをし、野沢菜、ハムも加えてよく混ぜて行く。

味見、塩、しょうゆで 好みの味に整えて完成。

さっぱり系のチャーハンだが我が家では大好評、頂き物を無駄にしなくてよかった♪


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

新たまねぎ&カツオ [料理]

新たまねぎが出ていたので今晩はカツオのたたき。初カツオは高いので解凍モノのカツオ短冊をスライス、みょうが、かいわれも載せてポン酢で頂きます♪
080412-2s-500-DSC_0003-1.jpg
トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

木苺ジャムのパン [料理]

数年前、新穂高ロープウェイを利用した際、しらかば平駅に「アルプスのパン屋さん」というのがありました。ちょうど焼きたてのパンが出来上がったところを通りがかったものですから、良い香りに誘われて一つ買ってみました。
確か『天然木苺のジャムパン』だったと思うのですが、一口頬張った瞬間、口の中に広がる木苺の香りが、ほんとに今道端の木苺を摘んで口に放り込んだかの様な感じで広がってきまして、とても感動したのを思い出しました。
機会があればまた食べたいものです。

http://www.okuhi.jp/Rop/pan.jpg

http://www.okuhi.jp/Rop/FRSisetsu.html
トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

甘い香り [料理]

子供がなにやらゴソゴソやってるナと思っていたら 甘い香りが漂ってきました。

くるみ入りの手作りチョコを頂きました^^♪

あ、歯の治療が終わったばかりだった・・・程々に食べよう^^;

 

ウォーミングアップ1.5キロ  10.0キロ 55分53秒  クールダウン1.5キロ


トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

かまど炊きのごはん [料理]

先日久しぶりに名古屋に出かけた際、お昼を食べた。

そう凝った料理(待たされそうな料理)は食べたくなかったので、回転がよさそうに見えた ”大かまど飯 寅福”

http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000107898.htmlというお店に飛び込んだ。

豚しょうが焼きの定食を頼んだのだが、旨かった!

ご飯がお代わり自由で しかも米が旨い!さすが 大かまど と看板を出しているだけのことはある。

そんなにお腹が空いていた訳でもなかったのに、軽く2杯完食、ご馳走様でした!

知らない土地でお店に入るのは結構博打的要素があるんですが、今回は当たりでしたね。

場所の割りにリーズナブル、機会があったらまた寄りたいです。

 

ウォーミングアップ1.5キロ  8.0キロ46分14秒  クールダウン1.5キロ

強風と低温のためか?PCに向かう時間が多かったせいか?まったく汗が出ないしペースもあげられないジョギングだった。ある程度は保温しないと体がほぐれるところまで行かないようだ。無理な筋肉の使い方をしたかな?とても疲れた。


トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

冷凍しても鮎 [料理]

今年就職した子供が、先日久しぶりに帰って来たので、夏に釣っておいた鮎を解凍し塩焼きにしました。

鮎を焼いていると台所は川コケのよい香りが充満します、料理をして台所が爽やかな香りになる魚というと鮎をおいて他に無いなぁ・・・などと思うのです。

数ヶ月冷凍保存してあっても、解凍すれば釣りたてのスイカのような香りが十分します。

”腐っても鯛”という言葉がありますが、我が家では”冷凍しても鮎”なのです。

ちなみに、冷凍日付けはしてないので 改ざんのしようが無い(笑


トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

梅干し作り 5(完成) [料理]

7月24日に8時間、7月25日に10時間の天日干しをしました。

ジプロックの中の残り汁もほぼなくなり、これで今年の梅干作りは終了です。

早くも昨夜はこの梅干しでお茶漬けを頂きました、ちょっとしょっぱかったけどまあまあの出来でした♪


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

梅干し作り 4 [料理]

晴れ間が少し続きそうなので、梅干し作りの最終段階「天日干し」を昨日始めました。

新聞紙に漬けた梅、シソをひろげます。残り汁はとっておきます。

初日の天日干しは3~4時間です、終わったらまたジプロックに戻して梅を休ませます。

 

 

今までの経過↓ 

 https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-07-06 

https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-06-30

 https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-06-09


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。