SSブログ
ジョギング ブログトップ
前の20件 | -

ジョギング [ジョギング]

10月1日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 44分39秒  クールダウン1.5キロ。10キロ終了時心拍数125、2分後100。
曇り時々晴れ、北西の微風。
5キロ22分31秒で通過。
台風一過でからりと晴れるかと思ったら、そうでもない。
2周目、増水ポイントでカワセミ。
十月サクラが少し咲いていた。
銀杏、栗の木の下でうろうろする人、数人。

リハビリの整体師さんに指摘されて判ったのだが、小生は肩甲骨の動きが鈍いらしい。
肩甲骨の動き、骨盤の回転、脚の中心軸など意識してジョグ。
7キロ過ぎから脚の軸がはっきりしてきて、リズムもよかった。

10月2日 晴れ、また用水路をカワセミが飛ぶ。夕焼けが綺麗だった。

2012-09202012.10.2-p.jpg

10月3日 昨日、今日と左肩疼痛がありジョグは止め。台風が近づいているせいかな。

10月4日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 42分30秒  クールダウン1.5キロ。10キロ終了時心拍数135、2分後110。
晴れ、西北西の風そこそこある。
5キロ20分52秒で通過。
走りだしからリズムよく、息が切れない程度にペースを上げる。
今日も暑かったが、セミの声はしなくなった。
カワセミの声はするが姿見ず。
ツバメを2羽見た。
最下流部の中洲にカラスが集まり”カラスの行水”が始まった。

10月5日 晴れ。ザックを20キロにして土手昇降を45分。
涼しい風が吹くが汗はしっかり出る。
明日、左肩疼痛が出ないことを祈る。

10月8,9日 山歩き20キロ

10月16日 晴れ、ザックを30キロにして土手昇降45分。体重が0.5キロ戻った。

10月19日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 21分48秒  クールダウン1.5キロ。5キロ終了時心拍数130、2分後105。
晴れ、西北西の風そこそこある。
この秋初めてウィンドブレーカーを着て出かける。
対岸のアカメヤナギから飛び立ったカワセミが小魚をくわえて枝に戻った。
水路にイシミカワのような葉っぱでピンク色の小さなが沢山見える。
ママコノシリヌグイか?ミゾソバか?タデ科の草本のようだ。

10月22日 晴れ、山歩き12キロ

10月23日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 22分08秒  クールダウン1.5キロ。5キロ終了時心拍数125、2分後100。
晴れ、西北西の微風。
キンモクセイが沢山咲いてるが、今年はあまり香りがしない。
自分の鼻のせいか?
槍ヶ岳、立山のライブカメラが雪山になった。

10月26日 晴れ。近所のツユクサが咲かなくなった。河川敷の土手には黄色いカタバミとスミレが目を引く。ザックを30キロにして土手昇降45分。左肩は少しずつ良くなっている気がする。

10月28日 雨、低気圧が近づくと左肩の疼痛が出る。冷やさないよう気を付ける。

10月29日 山歩き4キロ

10月31日 晴れ時々曇り。ずいぶん冬の気配がしてきた。
今月もあまり走れなかったが、左肩がまだ完全に治ってないので仕方ない。

 

9月累計走歩距離78キロ

2012年累計走歩距離1544キロ

2007年10月から本日までの累計走歩距離13803キロ

共通テーマ:スポーツ

ジョギング [ジョギング]

9月24日  ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 20分39秒  クールダウン1.5キロ。5キロ終了時心拍数130、2分後110。
晴れ、西北西のそよ風。
4回目のリハビリに行き、調子が良さそうなのでジョグ。
涼しくなったので走りやすい。
ツクツクボウシはまだ鳴いていた。
うまいこと全身リラックスができたみたいで、帰ってきたら眠くてしかたない。

9月25日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 42分47秒  クールダウン1.5キロ。10キロ終了時心拍数130、2分後105。
晴れ、西北西のそよ風。
5キロ21分38秒で通過。
今日は朝から秋らしい筋雲が広がり、伊吹山が近く見える。
昨日は左肩の痛みが出なかったので、今日は10キロ。
ツバメが1羽飛んでいた。

9月26日 快晴。
左肩疼痛が少し出た、まだ完治してないようだ。

9月28日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 46分38秒  クールダウン1.5キロ。10キロ終了時心拍数125、2分後95。
晴れ、西のそよ風~そこそこ。
5キロ23分32秒で通過。
ツクツクボウシと油蝉がまだ鳴いている。
タマスダレ(ヒガンバナ科、山渓 日本の野草に記載ナシ)の白い花、イシミカワ(タデ科タデ属)青、紫の実が目につく。

9月29日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 44分45秒  クールダウン1.5キロ。10キロ終了時心拍数125、2分後95。
晴れのち曇りのち雨、西の微風。
5キロ22分31秒で通過。
若干の疼痛があるが、台風が近づいているせいかもしれない。
今日はやたら走ってる人が多い、国体の影響?
曇りだと彼岸花の赤が冴える。
リトルリーグの子が打った球は右中間を深く破り、ランニグホームランになった。
センターの肩は良かったが、中継したセカンドのバックホームがちょっとだけそれたね。

9月30日 曇りのち雨、台風接近。
朝、近所の水の無くなった用水路の中をカワセミが飛んでいた。

9月累計走歩距離108キロ

2012年累計走歩距離1466キロ

2007年10月から本日までの累計走歩距離13725キロ

共通テーマ:スポーツ

ジョギング [ジョギング]

9月11日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 44分09秒  クールダウン1.5キロ。10キロ終了時心拍数130、2分後110。
一時雷雨のち晴れ、北西のそよ風。
5キロ21分39秒で通過。
先週より涼しくなり、ずいぶん走りやすくなった。
肩はそう簡単には治らない雰囲気。
ま、寝れるだけマシって事で。

9月12日 昨日のジョギングがいけなかったのか?痛みで左腕を水平より上に上げられない。
とりあえず整形外科に行って一回目のリハビリ。
帰りは右腕を添えないとギアチェンジできないほど痛い。
発症した時より痛みは増した。
どんな姿勢をしていても疼痛があり、酒の力を借りて寝る。

9月13日 昨日より更に酷い疼痛。
自営業者に有給休暇は無い。
仕事はやるしかない。
今日も酒の力を借りて寝る。

9月14日 晴れのち曇り時々雷雨、北東のそよ風。
昨日のような疼痛が治まったので様子を見ながら8キロ走ったり歩いたり。
彼岸花の蕾がちらほら。
帰ってきたらまた疼痛が始まった。
まだジョグは無理なようだ。
今日も酒の力を借りて寝る。

9月15日 曇り時々雷雨。
走るんじゃなかった・・・
朝から酷い疼痛・・・発症時より痛い。
夕方になっても酷い疼痛なのでロキソニンを飲んで寝た。

9月16日 晴れ時々雨
酷い疼痛が治まった!
動かす角度に制限はあるものの、ずいぶん楽に仕事ができるようになった。
回復の兆しが見えてきたので嬉しい。

この10日間で体重が1キロ減った。

9月17日 晴れ時々雨
昨日より確実に腕が上がるようになったが、恐るべきは筋肉の記憶。
それ以上あげよう、曲げよう、という意識がなければ、昨日痛かった角度で止まってしまうのだ。
医者に教わった肩のストレッチを少しやり、ジョグの代わりにスクワットをやった。

9月18日 雨、2回目のリハビリ、連休明けなので医院は混雑。
帰宅してからはできるだけ肩を動かさない。
何もしない雨の休日。

9月19日 雨のち晴れ。
疼痛が治まり、仕事もずいぶん楽にできるようになった。
が、ジョグは止めておこう。今日もスクワットのみ。

9月20日  ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 22分45秒  クールダウン1.5キロ。5キロ終了時心拍数120、2分後100。
晴れ、西南西のそよ風。
3回目のリハビリに行き、そろそろジョギングを開始してもいいですよと言われた。
但し、ジョグ後のアイシングも忘れないように、と。
増水ポイント橋の欄干にカワセミ。
開花した彼岸花が刈り払われていた。


9月累計走歩距離61キロ

共通テーマ:スポーツ

ジョギング [ジョギング]

9月3日 山歩き19キロ

9月5日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 46分12秒  クールダウン1.5キロ。10キロ終了時心拍数125、2分後100。
晴れ、南西のそよ風。
5キロ23分28秒で通過。
今日も最高気温34℃。
油蝉が少なくなりツクツクボウシと半々になった。
暑くてしんどかったが、7キロあたりから脚の軸にウエイトが乗り、良い接地感触になった。
右足踵靴擦れ・・・ちゅうか靴の内側が擦れてぼろぼろ。
今回のニューヨークスリム、全然アカン、コストダウンし過ぎ。
最下流部でカワセミ。
ツバメの数が極端に少なくなった。

9月7日、モズがやたら鳴く。

左肩が痛く寝返りを打つと痛みで目が覚める。普通の肩こりじゃないと思い整形外科へ。

石灰沈着性腱板炎。

専門的なことはよく判りませんが、筋肉の間にカルシウム分が溜まり骨のようなものが出来て炎症を起こすらしい。
レントゲン写真には、関節の外側に親指の爪2枚分くらいの白い影がはっきり有り、シロウトの小生が見てもこんな処に骨があったらおかしいと判る。
医師の決断も早かった。アレルギーの有無など聞かれた後、即刻炎症止めの注射を肩にブスリ。
こんなに長い針入れて大丈夫?と思ったが、さほど痛くなかった。
手を添えている看護師さんの表情のほうが痛そうだった(笑)
こういった肩の症状はけっこう多く、通常は自然消滅するので摘出手術などは滅多にしないそうだ。
シップ薬を数日分もらって帰宅。
ずいぶん楽に寝れるようになった。

しばらく肩の負担は避けるように・・・そう言われてもなぁ・・・こういう時ってやっぱり仕事が多いんだよ。

9月累計走歩距離32キロ

共通テーマ:スポーツ

ジョギング [ジョギング]

8月20日 山歩き14キロ

8月21日 山歩き16キロ

夏の間ずっと咲いている百日紅のピンク色が濃くなった。飛騨方面特有の現象かと思っていたが、近所の百日紅も濃くなってきた。

8月27日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 21分01秒  クールダウン1.5キロ。5キロ終了時心拍数135、2分後105。
晴れ、南のそよ風。
沖縄は大型の台風通過、ここらは相変わらず厳しい残暑が続く。
稲穂が出始めてカミさんのくしゃみが多くなった。

8月28日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 21分07秒  クールダウン1.5キロ。5キロ終了時心拍数130、2分後105。
曇りのち晴れ、南の風そこそこある。
昨日より少し暑さが緩んだ。
オオタカが淡々と飛んで行く。

8月29日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 44分13秒  クールダウン1.5キロ。10キロ終了時心拍数130、2分後100。
晴れのち雨のち曇り、北西の微風。
5キロ22分08秒で通過。
久しぶりの10キロ、湿気むんむん超きつい。
2周目、お気に入り石の上にカワセミ。
珍しく視界から外れるまでずっと石の上に居た。
カラスウリの花はほぼ終わったが、ヘクソカズラはまだ咲いている。

8月31日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 21分05秒  クールダウン1.5キロ。5キロ終了時心拍数130、2分後105。
晴れのち一時雷雨のち曇り、南西のそよ風。
お気に入りの石からカワセミが魚をくわえて飛んで行った。
入道雲の上空にレンズ雲があり大気はとても不安定。
いつまで続く?この蒸し暑さ。
葛が開花。

8月累計走歩距離144キロ

2012年累計走歩距離1358キロ

2007年10月から本日までの累計走歩距離13617キロ

共通テーマ:スポーツ

ジョギング [ジョギング]

8月5日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ未計測  クールダウン1.5キロ。
晴れ、南南西の風そこそこある。
久しぶりのジョギング、のんびり走ったり歩いたり。サクラのトンネルはアタマが痛くなるほどセミが鳴く。

8月6日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 42分57秒  クールダウン1.5キロ。10キロ終了時心拍数135、2分後115。
晴れのち雷雨のち晴れ。
5キロ21分38秒で通過。
雷雨が早目に上がったので走りに出かけた。虹を眺めながら昨日よりペースを上げる。増水ポイントお気に入りの石にカワセミのオス。ずいぶん痩せたね、今年も子供は残念やったみたいやけど、また来年頑張れ。ヘクソカズラが咲いている。

8月7日 歯が沁みるので歯科へ。その場で3か所削って詰め、歯石取りもして即日終了。
軽い虫歯でよかった。

8月8日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 41分50秒  クールダウン1.5キロ。10キロ終了時心拍数135、2分後115。
晴れ、西南西の風そこそこある。
5キロ21分11秒で通過。
今朝は昨日までとは違い、からっとした涼しい風が吹いていた。夏の折り返し、そんな感じがした。
ヘクソカズラの花のところで止まって臭いを嗅いでみるが、そんなに臭いとは思わない。息が上がってるせいかな?夜、カラスウリの花を撮影。

8月10日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 43分41秒  クールダウン1.5キロ。10キロ終了時心拍数125、2分後100。
晴れ、南のそよ風。
5キロ22分12秒で通過。
今日は蒸し暑いよ。2年使ったCW-Xに穴が開いたので新調した。締め付けが強過ぎて血の巡りが悪い。
サクラのトンネルでツクツクボウシが鳴きだした。

8月13日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 21分59秒  クールダウン1.5キロ。5キロ終了時心拍数125、2分後110。
曇り時々雨、北西の微風。
数日前に夏は折り返した感じだったが、昨日、今日は厳しい蒸し暑さが復活。
とても10キロ走る気にならない。
もっとペースを落とすべきだった。

8月14日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 43分11秒  クールダウン1.5キロ。10キロ終了時心拍数125、2分後100。
曇り時々雨、ほぼ無風。
5キロ21分55秒で通過。
相変わらず雨が降ったり止んだり、昨夜は激しい雨もあった。お盆休み直撃の悪天で山行は中止。でもやる事は山ほどある。まずは帳簿入力作業。

8月16日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 22分05秒  クールダウン1.5キロ。5キロ終了時心拍数125、2分後95。
晴れ、南西の微風。
この蒸し暑さはなんだぁーーー!
5キロでや~めた。
柴犬のジローとハナもぐったりしてた(笑)


8月累計走歩距離76キロ

共通テーマ:スポーツ

ジョギング [ジョギング]

7月2日 山歩き20キロ 

7月4日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 21分49秒 クールダウン1.5キロ 5キロ終了時心拍数130、2分後105。
晴れのち曇り、西のそよ風。
最高気温32℃、夕方になっても蒸し暑い。

7月5日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 46分53秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数125、2分後95。
曇り、南西のそよ風。
5キロ23分39秒で通過。
久しぶりにカワセミの姿を見た。

7月9日 山歩き16キロ

7月13日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 22分50秒 クールダウン1.5キロ 5キロ終了時心拍数125、2分後95。
曇りのち雨、南の微風。
ノカンゾウが見頃。
我が家で育ったニガウリの初収穫、ゴーヤチャンプルは癖が無く食べやすかった。

7月16日 山歩き20キロ 

7月17日 山歩き6キロ 林道から茂みの中に入ったら妙なワイヤーが足に引っかかった。ここは休猟地区の筈やが、イノシシの罠が仕掛けてあったみたい。ま、吊るされずに済んで良かったなぁ。

7月23日 山歩き18キロ

7月27日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 22分39秒 クールダウン1.5キロ 5キロ終了時心拍数125、2分後95。
晴れ、西のそよ風。
非常に暑いのでゆっくり走る。
暑すぎて誰も居ない河川敷、増水ポイントにカワセミ。

7月30日 山歩き18キロ

7月31日 山歩き15キロ

7月累計走歩距離150キロ

2012年累計走歩距離1214キロ

2007年10月から本日までの累計走歩距離13473キロ

共通テーマ:スポーツ

ジョギング [ジョギング]

6月15日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 46分13秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数125、2分後95。
曇り時々小雨、南のそよ風。
5キロ22分57秒で通過。
時々強くなる風で、チガヤの綿毛がかたまりになって飛んでくる。
アカメガシワの花が咲いた。

6月18日 山歩き18キロ

6月20日 8キロ 未計測、曇りのちちょっと晴れ間、北西のそよ風。

6月22日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 45分16秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数125、2分後95。
晴れ、北西の風強く電線が唸る。
5キロ22分03秒で通過。
昨夜の雨は強かった。
和歌山では冠水したところもあったようだ。

6月25日 思いがけず晴れ。山歩き12キロ

6月27日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 22分54秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数125、2分後95。
曇り時々晴れ、南のそよ風。

6月29日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 44分37秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数125、2分後95。
晴れ、南の風そこそこある。
5キロ22分05秒で通過。
久しぶりに初夏の暑さになった。
今年の6月は涼しい。

6月30日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 22分34秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数130、2分後95。
曇り、南のそよ風。
やっと6月らしい湿気のある暑さが出てきた。


6月累計走歩距離171キロ

2012年累計走歩距離1064キロ

2007年10月から本日までの累計走歩距離13323キロ

共通テーマ:スポーツ

ジョギング [ジョギング]

6月1日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 46分07秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数130、2分後95。
晴れ一時小雨、南西のそよ風~そこそこ。
5キロ23分23秒で通過。
昨日の夜から湿気を感じるようになった。やっと小寒い春が終わるようだ。

6月4日 山歩き10キロ 今年は草本を撮って歩いていますが、無用な盗掘、山菜乱獲を避ける為、山行記録は書かないことにした。

6月6日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 44分18秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数135、2分後105。
晴れ、北西の風強い。
5キロ22分17秒で通過。
今年初の30℃超え、田植えが始まった。

6月8日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 43分58秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数135、2分後105。
晴れのち曇り、南西の風そこそこある。
5キロ21分54秒で通過。
湿気のある暑さが始まり汗が噴き出す。
クワの実が黒く熟しヒヨドリが群がっている。
ノカンゾウの蕾が出来、芝生のあちこちにネジバナが出始めた。

6月11日 山歩き8キロ 白鳥のマルヤ飯店で晩飯。ここに初めて寄ったのは27、8年前だと思うのだが味は変わってない。ただ、食べる側が歳をくったので昔のように唐揚げ、ギョウザ、ラーメン、ご飯、という訳にはいかなくなった。八宝菜が旨いと感じるお年頃です。

6月13日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 21分29秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数135、2分後100。
晴れ時々曇り、南の風そこそこある。

6月14日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 45分24秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数135、2分後105。
晴れ、南の風そこそこある。
5キロ22分54秒で通過。
紫蘭が終わりクチナシが始まった。



6月累計走歩距離78キロ

共通テーマ:スポーツ

ジョギング [ジョギング]

5月21日 山歩き10キロ

5月26日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 44分23秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数135、2分後105。
晴れ、南のそよ風。
5キロ22分08秒で通過。
久しぶりのジョギング、ゆっくり行こう。
ハリエンジュの花が終わりドクダミ、アジサイ、キンシバイが咲き始めた。

5月28日 山歩き6キロ。ひどい雷と雹だった。木立の新芽が雹で叩き落され、路肩は下草を刈ったかのようなグリーン帯が出来ていた。
2年ぶりに久々野の峠屋でケイチャン定食を食べた。やっぱりここの味噌汁は旨い。女将さんは相変わらずせっせと蕨を束ねていた。

5月30日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 46分44秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数130、2分後95。
晴れ、西のそよ風。
5キロ23分25秒で通過。
珍しくカワセミ2羽がせわしなく飛び回っている。
通行人をかく乱するかのような飛び回り方、ひょっとしたら雛が居るのかもしれない。
土手はアザミとオニタビラコが目立つ。


5月累計走歩距離100キロ

2012年累計走歩距離893キロ

2007年10月から本日までの累計走歩距離13152キロ

共通テーマ:スポーツ

ジョギング [ジョギング]

5月1日 晴れのち曇り、南の風そこそこある。13キロ
ツバメがせわしなく飛び交う。アゲハチョウを3回見た。

5月3日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 21分03秒 クールダウン1.5キロ 5キロ終了時心拍数135、2分後105。
晴れ、北西の風強く電線が唸る。
風で春霞が吹き飛ばされ金華山や池田山の新緑が綺麗に見える。

5月7日 晴れ、山歩き6キロ

5月9日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 43分53秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数130、2分後90。
晴れ時々曇り、西のそよ風。
5キロ21分41秒で通過。
アザミが咲き始め、ハリエンジュの甘い香りがする。
川からカモの姿が消えた。

5月12日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 20分48秒 クールダウン1.5キロ 5キロ終了時心拍数135、2分後105。
晴れ、北西の風強く電線が唸る。
このところ強風続きや、ミカンの花も近くに行かないと香りが判らん。
まだらになった御嶽山が見える。

5月14日 山歩き10キロ 朝は寒いくらいだったが昼間は暑かった、そして1000mで吹かれた夕方の風は結構寒かったよ。
2012-0514DPP_0387-1.jpg


5月累計走歩距離58キロ

共通テーマ:スポーツ

ジョギング [ジョギング]

4月19日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 46分48秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数125、2分後105。
晴れ、南の風そこそこある。
5キロ23分23秒で通過、南の風を受けて鯉のぼりが力強く泳ぐ。
少し残っていた桜もこの風で再び舞っている、さすがのユキヤナギも今日は花を散らしている。
左岸の茂みでウグイスが今年も鳴きだした。

4月21日 曇り時々晴れ、南西の風そこそこある。8キロ
今年は早くからベニシジミ、ヤマトシジミが舞っている。
MTBのタイヤがやたらパンクするので経年劣化かもしれない、思い切ってチューブも外側も交換。

4月22日 丸一日雨。今年の春は雨が近い。八重桜の濃いピンクが雨で冴える。 

4月24日 晴れ、北西の風そこそこある。
最高気温26℃、黄砂が出て視界が悪い。8キロ

4月25日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 45分17秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数125、2分後105。
晴れ、南の風そこそこある。
5キロ21分38秒で通過
一日でこうも違うか?とびっくりする程、昨日よりサクラ、アカメヤナギの葉の色が濃くなった。
アカメガシワの赤い若葉も目立つ。
黄砂で金華山が霞んで見える。

4月28日 晴れ、南の風そこそこある。8キロ


4月累計走歩距離 137キロ


2012年累計走歩距離793キロ

2007年10月から本日までの累計走歩距離13052キロ

共通テーマ:スポーツ

ジョギング [ジョギング]

4月1日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 46分08秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数125、2分後105。
晴れ時々曇り、北西の風強く走りにくい。
5キロ22分27秒で通過。
ツバメがびゅんびゅん飛び回る。
桜のトンネルで開花していた樹は1本だけ。
岐阜市の標準木はもう咲いたらしいが、これだけ差のある年も珍しい。

4月2日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 20分37秒 クールダウン1.5キロ 5キロ終了時心拍数135、2分後105。
晴れ、南南西のそよ風。
カモ達が右往左往するので見上げるとハヤブサがすぐ近くまで来ていた。
昨日開花したソメイヨシノは開花が進んでいたが、他のの樹はまだ咲いていない。
薄墨桜は満開、花見日和だった。

4月3日 春の嵐・・・大型台風並み、それ以上?の暴風豪雨。岐阜市の最大瞬間風速28m、一時は洗車機の中に居るような豪雨もあった。高山では積雪15cm、東北では風速40m以上、コンクリート製電柱がなぎ倒されたところもあった。こんなに荒れた春の嵐は記憶にない。

4月4日  ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 未計測 クールダウン1.5キロ
今朝は雲の切れ間から見えた養老山脈が白くなっていた。 
サクラのトンネルでは半分の樹が開花。
昨日の嵐で蕾の着いた枝が沢山落ちていた。

4月5日  ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 未計測 クールダウン1.5キロ
川の水面ぎりぎりを沢山のツバメが飛び回る。
落ちている折れた桜の枝を一本持ち帰る。

4月8日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 46分06秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数125、2分後105。
晴れ、西北西の微風。
5キロ20分38秒で通過。
穏やかな春の日・・・やっと来た。
サクラのトンネルは5~6分咲き。

4月10日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 未計測 クールダウン1.5キロ
晴れ西のそよ風。

4月12日  ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 未計測 クールダウン1.5キロ
晴れ、西のそよ風。
昨日の雨で桜は散ってしまったかと思いきや、まだ満開。空気も澄んで綺麗な青空に桜が映える。
早くから咲いていたユキヤナギもソメイヨシノに歩調を合わせて満開。

4月15日  ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 未計測 クールダウン1.5キロ
晴れ、南西のそよ風。
半分ほど散ったサクラのトンネルを抜ける。
今朝は前の田んぼでケリがうるさく鳴くのでよくよく見たら、雛が3羽ちょこまかお散歩してました。
遠出できるようになった怖いもの知らず・・・どこの親も大変やなぁ。
桜のトンネルは見事にピンクの絨毯になってました。
サクラより先に満開になったユキヤナギがまだ散らずに頑張ってます。

4月16、17日 うららかな春の日が続いた。こんなに春らしい陽気、何年ぶりだろうか?

4月18日  ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 未計測 クールダウン1.5キロ
晴れ、西の風そこそこある。
5キロ22分38秒で通過、2周目は歩いたり走ったり。
河川敷の桜もほとんど葉桜になり、鯉のぼりのポール立てが始まりました。
ユキヤナギ、まだ散らずに頑張ってます。




4月累計走歩距離87キロ

共通テーマ:スポーツ

ジョギング [ジョギング]

3月21日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 44分29秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数135、2分後105。
晴れ、北西の風そこそこある。
5キロ21分45秒で通過。
ソメイヨシノの蕾はだいぶ膨らんできたが風は冷たい。
白い御嶽山が見える。

3月22日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 21分54秒 クールダウン1.5キロ 5キロ終了時心拍数130、2分後105。
晴れのち曇り、北西の風そこそこある。
春雨のような雨がちらちら。

3月24日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 22分37秒 クールダウン2.5キロ 5キロ終了時心拍数125、2分後100。
曇りのち晴れ、北西の風そこそこある。
薄墨桜が咲いていないか帰りに寄ってみた。
赤い蕾は明日にでも開花しそうな雰囲気だが、今夜からまた冷え込むようなので最初の一輪は明後日くらいかな?

月25日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 45分50秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数125、2分後105。
曇り時々雨、北西のそよ風。
5キロ22分57秒で通過。
2周目、みぞれ混じりの雨に降られずぶ濡れ。
冬に戻ったみたいに寒い。
左岸茂みでオスのキジに出くわした。

3月27日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 22分28秒 クールダウン2.5キロ 5キロ終了時心拍数120、2分後95。
晴れ、北西のそよ風。
今日は暖かな一日だった。
薄墨桜開花。
ツバメを4回見かけた。
霞強く御嶽山は裾のシルエットがかろうじて見える。
新しいタイプのアシックスニューヨークをおろした。
前のタイプより固い感じがする。

3月29日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 48分52秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数120、2分後95。
晴れ、南南西の風そこそこある。
5キロ24分21秒で通過。
モクレンが開花、ツバキの蕾も膨らんできた。
今日はツバメを見かけない。
靴の紐を緩めたり締めたり、新しい靴はなかなかしっくり来ない。
御嶽山のシルエットが僅かに見える。

3月30日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 24分07秒 クールダウン2.5キロ 5キロ終了時心拍数120、2分後95。
晴れ、南南西のそよ風。
今日は暖かい。
2012-0310IMG_0606.jpg




3月累計走歩距離151キロ

2012年累計走歩距離656キロ

2007年10月から本日までの累計走歩距離12915キロ

共通テーマ:スポーツ

ジョギング [ジョギング]

3月14日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 47分08秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数125、2分後100。
晴れ、北西の風そこそこある。
一昨日は雪、昨日もこの時期としては記録的な低温だった。
カワセミのつがいが左岸えぐれ横の枝にとまっているのが見える。
5キロ23分49秒で通過。


3月16日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 46分17秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数125、2分後100。
晴れ時々曇り、南西のそよ風。
5キロ23分08秒で通過。
雪柳が開花。
シダレヤナギが芽吹き。
アオアシシギを見なくなったと思ったらツバメが1羽飛んでいった。

3月18日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 47分28秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数125、2分後100。
曇りのち晴れ、西のそよ風。
5キロ23分42秒で通過。
対岸をカワセミが飛んで行き、行った先の枝でツグミが3羽騒いでいる。
草ボケの蕾が赤く膨らみ、ムラサキハナナが開花。
昨日の長雨で土手の緑が一気に鮮やかさを増した。
鮮やかの元を見ればカラスノエンドウの新芽であった。

3月19日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 23分37秒 クールダウン1.5キロ 5キロ終了時心拍数125、2分後100。
晴れ、北西の風そこそこある。
梅が満開。
つくしを採る人多数。
白い御嶽山がよく見える、恵那山の雪はずいぶん少なくなったようだ。


3月累計走歩距離79キロ

共通テーマ:スポーツ

ジョギング [ジョギング]

3月1日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 22分06秒 クールダウン1.5キロ 5キロ終了時心拍数125、2分後100。
晴れ、西南西の風そこそこある。
最高気温16℃、春の風が吹く。
御嶽山は見えた。

20120216-IMGP9480-10.jpg
ハヤブサだと思うのだが?

3月3日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 23分07秒 クールダウン1.5キロ 5キロ終了時心拍数125、2分後100。
晴れ、西北西の風そこそこある。

ジョギングの師匠が来店、一月に疲労骨折を起こしこのところ走ってないと言う。
あれほど好きなジョギングが出来ず、さぞやストレスの溜まっている事とお察しする。
10年来10~20キロのジョギングを日課とされていた様子なので、食事や生活のリズムも当然変わってくるだろう。歩行や仕事に支障は無いとはいえ、その苦痛は計りようもない。


これは小生も考え直すところ大やなと一旦は思ったが、想像力というものは時として精神を萎えさせる方向にも働くので考えるのを止めた。
これまで通り体と相談しながらやれば良いと思う。


3月7日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 22分58秒 クールダウン1.5キロ 5キロ終了時心拍数125、2分後100。
曇り、西北西の風そこそこある。
土手下の梅が3分咲き。

3月10日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 22分28秒 クールダウン1.5キロ 5キロ終了時心拍数125、2分後100。
晴れ、北西の風強く電線が唸る。
土手下の梅が7分咲き。
土手のつくしがぼちぼち出てきた。
白い御嶽山のアタマだけ見える。

3月累計走歩距離32キロ

共通テーマ:スポーツ

ジョギング [ジョギング]



2月25日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 23分45秒 クールダウン1.5キロ 5キロ終了時心拍数120、2分後95。
雨のち曇り、北西の風そこそこある。
雪柳の蕾が膨らんできた。
朝は暖かかったが夕方はまた冷え込んできた。

2月27日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 47分08秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数125、2分後95。
晴れ、北西の風そこそこある。
5キロ23分41秒で通過。
真上を見上げると三日月があった。
御嶽山は雲がかかり南側だけ見えていた。

2月28日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 43分42秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数135、2分後100。
晴れのち曇り、南の微風。
5キロ21分50秒で通過。
土手下の梅が開花。
去年の梅開花がいつだったか調べようと思いブログ内検索をしたが、10分ほど待たされたあげくエラーが出て検索できず。このところSonetブログの動きといったらISDN時代を思わせる重さだ。


2月累計走歩距離224キロ

2012年累計走歩距離505キロ

2007年10月から本日までの累計走歩距離12764キロ


共通テーマ:スポーツ

ジョギング [ジョギング]




2月12日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 47分38秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数125、2分後100。
晴れ、北西の風そこそこある。
夏におろしたゲルカヤノのクッションがへたって来た感じなので、それ以前に使っていたニューヨークスリムを履いて出かけた。つま先が軟らかくなってしまっているが、かかとの感触は悪くない。
白い御嶽山が見える、頂きに雪のある恵那山も見える。
5キロ23分36秒で通過。
サクラのトンネルでコガラの声がする。

2月16日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 48分46秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数120、2分後95。
曇りのち晴れ、北西の風そこそこある。
久しぶりにカワセミの声がして目をやると右岸アカメヤナギの茂みの中にちょこんととまっているのが見えた。
5キロ24分28秒で通過。
カワラヒワ7羽の群れ、サクラのトンネルではまたコガラが鳴いていた。
御嶽山は見えない。

2月18日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 49分27秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数120、2分後95。
晴れ時々雪がちらつく、北西の風そこそこある。
5キロ24分52秒で通過。
とても寒い。

2月19日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 49分01秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数120、2分後95。
晴れ、西の風そこそこある。
昨日より若干気温が高く走りやすい。
5キロ24分30秒で通過。
またハヤブサが飛んでいた。

2月20日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 48分42秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数120、2分後95。
晴れ、北西のそよ風。
ずいぶん日が長くなった、ピンク色に染まる御嶽山が綺麗だ。
5キロ24分20秒で通過。
最下流部で川を横切るヌートリア、昨日もこのあたりで見かけた。

2月21日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 48分20秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数120、2分後95。
晴れのち曇り、北西のそよ風。
5キロ24分10秒で通過。
左岸のえぐれにカワセミ2羽が飛び込んで行くところを今年初めて見かけた。
やっとツグミが芝生のうえを歩き回るようになった。
やっと春の兆し。

2月22日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 49分02秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数120、2分後95。
晴れのち曇りのち雨、無風~南西のそよ風。
5キロ24分34秒で通過。
風裏ではユスリカが発生していた。

2月24日 ウォーミングアップ1.5キロ 5キロ 22分19秒 クールダウン1.5キロ 5キロ終了時心拍数125、2分後95。
晴れ、西のそよ風。


2月累計走歩距離190キロ

共通テーマ:スポーツ

ジョギング [ジョギング]



2月1日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 44分42秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数135、2分後105。
雪のち晴れのち雪、北西のそよ風~そこそこ。
午前中は雪がちらつく。
5キロ22分38秒で通過。
このところハヤブサの姿は無く、代わりに1羽のトビをよく見かける。
夕方強く雪が降り出した。

2月2日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 45分46秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数130、2分後105。
曇りのち晴れ、北西のそよ風。
10cmほど積もった、少ないけど朝は雪かき。
まだ雪の残っているところもあるのでスローペース。
5キロ23分09秒で通過。
電柱、樹の北西側に雪がべったりついている。
池田山、伊吹山は雪雲の中。

2月3日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 43分43秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数135、2分後105。
曇りのち晴れ、北西の微風。
今朝の最低気温はー5.7℃、水道が凍りついた。
風が無いので割に走りやすい。
残雪も少しになってきた。
5キロ22分07秒で通過。
今日も池田山、伊吹山は見えない。

2月4日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 43分09秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数135、2分後105。
曇りのち晴れ、北西の風そこそこある。
今日もウォーミングアップに横跳びを入れてからジョグを開始。
5キロ22分07秒で通過。
残り少なくなった土手の雪斜面で親子がソリで遊んでいた。

2月5日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 45分26秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数130、2分後105。
晴れ、北西の微風。
少し温度が上がったので汗が良く出る。
5キロ22分30秒で通過。
霞んだ伊吹山、池田山、小津権現が見える。
思ったほど雪は増えていないように思う。
久しぶりにモズの声を聞いた。

2月6日 久しぶりに一日雨。

2月7日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 44分53秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数135、2分後105。
雨のち曇り、北西のそよ風。
5キロ22分21秒で通過。
しだれ柳の枝先がなんとなく緑がかって見える。
久しぶりにカワラヒワやモズの姿を見かけた。

2月9日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 48分58秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数125、2分後105。
晴れ時々雪、北西の風そこそこある。
朝道路にもうっすら積雪があるがすぐに融けた。
5キロ24分56秒で通過。
とても寒い。



2月累計走歩距離91キロ

共通テーマ:スポーツ

ジョギング [ジョギング]




1月22日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 45分07秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数130、2分後100。
晴れ、西の風そこそこある。最高気温12℃。
5キロ22分52秒で通過。
7キロあたりから全身がほぐれリズムが出てきた。
太陽の右側に教科書に出てきそうなレンズ雲が出来ている。
水蒸気が多いが御嶽山は見えていた。

1月23日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 44分08秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数135、2分後105。
晴れ、西の風強く電線が唸る。
5キロ22分17秒で通過。
昼までは穏やかだったが夕方風が強くなり冷えてきた。
マスクに冬季グローブ、風は冷たくても汗がぽたぽた落ち良いジョグだった。

1月24日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 44分23秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数135、2分後105。
晴れ、西北西の風強く電線が唸る。
5キロ22分21秒で通過。
今日も寒く風が強い。
雪雲にすっぽり覆われていた池田山、伊吹山が少し顔を出した。
最上流部にアオアシシギが9羽。

1月25日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 46分25秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数125、2分後100。
晴れ、始め西北西の風強く次第に収まる。
5キロ23分17秒で通過。
昨日より更に冷え込み今夜は雪の予報。

1月27日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 47分06秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数125、2分後100。
晴れ、西北西の風次第に収まる。
朝起きると田んぼにうっすら雪が積もっていたが昼前には融けた。
5キロ23分39秒で通過。
ウォーミングアップの甲斐もなく体が冷えて、走り出すとまた前頸骨筋が痛くなりスローペースでしか走れない。
サクラのトンネルでヤマガラが鳴いていた。

1月29日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 48分38秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数120、2分後100。
晴れ、北西の風そこそこある。
5キロ24分22秒で通過。
御嶽山が見え、高いところに三日月がある。
相変わらず前頸骨筋が痛くなりペースが上がらない。

1月30日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 46分07秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数130、2分後105。
晴れ、北西のそよ風。
昼になっても日陰の氷は融けていなかった、日差しはあるが寒い。
5キロ23分14秒で通過。
後半5キロは前頸骨筋の痛みが収まり(麻痺?)楽なジョグだった。

1月31日 ウォーミングアップ1.5キロ 10キロ 45分29秒 クールダウン1.5キロ 10キロ終了時心拍数135、2分後105。
晴れ時々雪、西のそよ風。
今朝もうっすら雪が積もり、時々雪がちらつく。
5キロ23分30秒で通過。
3キロまでは例によって前頸骨筋が痛くてペースが上がらない。
その後痛みは収まったが、ペースが上がらないので5キロ過ぎ横跳びを左右数回繰り返してみた。
飛ぶとええんかな?急にペースが上がり、汗も噴き出すようになった。
今度ペースが上がらない時は後ろ向き走りでもやってみるかな?
池田山の中腹あたりから雲で向かってきている。



1月累計走歩距離281キロ

2012年累計走歩距離281キロ

2007年10月から本日までの累計走歩距離12540キロ

共通テーマ:スポーツ
前の20件 | - ジョギング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。